
革新的なiPS細胞技術と
創薬スクリーニング技術の融合による
イオンチャネル病の根治を目指して
NEWS
-
リーディングプロジェクト(福岡バイオバレープロジェクト)に継続採択されました 2023.04
株式会社久留米リサーチ・パークが運営するリーディングプロジェクト(福岡バイオバレープロジェクト)に「モデルマウスを用いたドラベ症候群治療薬候補化合物の 薬効、および毒性評価 」をテーマとして、2021年度より継続採択されました。
-
福岡大学と共同研究を開始しました 2021.08
弊社の技術が創出された福岡大学との共同研究契約を開始いたしました。
-
リーディングプロジェクト(福岡バイオバレープロジェクト)に採択されました 2021.05
株式会社久留米リサーチ・パークが運営するリーディングプロジェクト(福岡バイオバレープロジェクト)に「モデルマウスを用いたドラベ症候群治療薬候補化合物の 薬効、および毒性評価 」をテーマとして採択されました。
-
Website opened. 2021.12
Our company’s website has been launched.
イオンチャネルに関わる疾患のHTS創薬開発支援
イオンチャネルをターゲットとする各種疾患について、独自のイオンチャネルHTSノウハウである、in silico評価(Structure-Based Drug Discovery)、in vitro評価(パッチクランプ法、iPS細胞開発)、in vivo評価(疾患モデル動物作成等)を用いて創薬開発を支援します。
高度な分化誘導法とMEAシステムを駆使した薬効評価技術
iPS細胞を分化誘導する独自のノウハウを用い、MEAシステムを駆使した薬効評価を行います。特に、公開されていない新規のiPS細胞を創薬開発のフェーズに合わせて作成し評価します。
小児中枢系疾患の創薬開発
てんかんを始めとする小児中枢系疾患の創薬開発を行っています。当社では、患者さんに優しい医療を第一に、根治を目指し、治療の第一選択になる創薬を目指しています。
About company
社名 株式会社iONtarget
設立 2021年4月
役員 田中 泰圭 博士(理学)代表取締役
廣瀬 伸一 医師/博士(医学)取締役
武田 泉穂 博士(理学)取締役
Contact
Feel free to contact us with any questions.
Email
info@iontarget.co.jp